
2009/11/04 panasonic MDC-G1 & canon FD50mm f1.4
もともと縦位置好き、でもブログの収まりを考えると正方形。
昨日の悩みの結論は、取りあえず当面は正方形フォーマットで行こうということでした。
ただ、メイン機種のG1には6×6モードがありません。
さりとて、4×3や3×2で撮っておいて後からトリミングするのも
現場でのフレーミングがおろそかになりそう。
そこでカスタムメニューのガイドライン表示の一番下
縦横の線を自由に動かし固定出来る機能を利用。
画面の右寄りに正方形が出来るよう
縦線だけをしかるべき場所に(横線は一番下に)。
ただし、これだとレンズの真ん中を使えないので
周辺光量の低下などが右側だけに出る可能性も。
ただ、マイクロフォーサーズに付けたMマウントレンズは
レンズの周りをもともと使っていないので
今日の撮影だけで判断すると影響はない様子。
G1についてはファームアップによる6×6モード対応も噂され
それを待って当分は我慢の日々か?
(動画撮影に興味のない私にとっては、散歩帰りのビッグカメラで
6×6モードを持ったGH1の衝動買いだけは避けられるとは思うのですが)

にほんブログ村
スポンサーサイト